「アイシールド21」完結記念ぷち企画 |
||
Contents | ||
クリックで各コーナーにジャンプ はじめに 応募要領 更新履歴 お知らせ&Res 愛の叫び! 最終回ネタバレ・感想 <おことわり> 連載終了を記念して始めましたぷち企画です。昨年10月末で一旦終了いたしましたが、 皆様からいただいたせっかくのアイシへの愛のメッセージ、 しまいこんでしまうのはやはり惜しいと思いまして 勝手ながら復活させていただきました。 今後は当サイトが存続する限りメッセージの掲載および募集を行う予定です。 以前にご投稿いただいた方で、再掲を望まれない方はご連絡ください。 すぐに削除いたします。 |
||
<はじめに> 稲垣理一郎・村田雄介両先生、お疲れ様でした。 7年間の長きに渡り、私たちを楽しませてくれてありがとうございます! 連載が終わっちゃったからと言ってしょんぼりしてる場合じゃない!ずっと好きだよ、萌えてるよ!ってなわけで、 みんなで愛を叫んで元気だそうじゃないかという、ぷっち企画です。 思いつきと勢いだけでとにかく始めてしまいましたので、色々不備がありましたら申し訳ありません。 その都度訂正・変更いたしますので大目にみてやってください;; つきましては皆様の「アイシールド21」に対する愛を、ぜひぜひ一言頂戴したく存じます。m( _ _ )m 「終わっちゃってさみしい〜(T□T)」だけでもよし、贔屓のキャラや原作の先生方に対する愛を演説してもよし。 今後のキャラの行く末を妄想するもよし、特定のコマに突っ込むもよし、アイシとの馴れ初めを熱く語るもよし!です。 この際、皆で叫んで盛り上がりましょう! 詳しくは下記の<応募要領>をご覧ください。 [ページのTopに戻る] |
||
<応募要領> ・「アイシールド21」を愛する方ならどなたでもどうぞ。 ・下の拍手ボタンよりメッセージをお願いします。(Galleryの拍手ボタンと同じです) 管理人へのコメントや挨拶は不要です。メッセージの頭に<企画参加>とご記入ください。 メルフォでもいいのですが、たまに不着がございますので。 ・メッセージは一言でも長文でも構いません。 上記のように内容も問いませんが、特定のキャラやご自分の嗜好以外のCPに対する中傷などはご遠慮ください。 場にふさわしくないと判断したメッセージは管理人の権限で掲載不可といたします。 ・HNで結構ですので、お名前は必ず入れてください。無記名のものは掲載できません。 サイトマスター様はお差し支えなければサイト名、URLもご記入ください。 当ページからリンクを張らせていただきます。(拙宅のリンクサイト様はサイト名だけでオッケーです。) ・応募期限は設けません。いつでも受け付けております…が、 思い立ったが吉日です。ふるってご参加ください! |
||
![]() |
←「愛のメッセージ」を送る。 | |
[ページのTopに戻る] |
||
<更新履歴>
2010 2/22 企画再開 10/31 企画終了 10/4 ネタバレゾーン撤去 6/16 メッセージup開始 6/15 企画ページ開設 [ページのTopに戻る] |
||
<お知らせ&Res> |
||
11/13 | しょうこ様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
2011 11/9 |
如月様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
9/10 | たこやき様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
6/21 | アメジスト様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
2010 2/24 |
yo-ka様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
10/31 | まっぴ様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
10/30 | メルヘ様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
10/27 | mio様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
10/18 | 夢結麗様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
10/5 | 原口ユキィー様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
10/4 | 悠様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
8/12 | さつき。様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
8/9 | 龍生様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
8/3 | ハル様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
8/2 |
甲斐様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
7/12 | 怜様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
6/22 | pshyche様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
6/21 | 11:00頃メッセージを入れてくださった方、お名前を忘れてますよー。 無記名だと掲載できないので、もう一度拍手でご連絡ください。 |
|
月篠あおい様 | メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 | |
6/20 | 神凪清智様 のりちこ様 |
メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
6/18 | 鰯様 asa様 |
メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
6/16 | 苺シロップ様 いずみ様 靴紐様 |
メッセージありがとうございます。本日掲載させていただきました。 |
2009 6/15 |
渡季様 ぐり子様 まっぴ様 |
早速のメッセージありがとうございます:+゜・。*:゜。゜(゜´Д`゜)゜。゜:*。・゜+ いただいたメッセージは後ほど掲載させていただきますね。 |
[ページのTopに戻る] |
||
<愛の叫び!>+感想 ※下に行くほど新しいメッセージです。 ⇒最新記事へジャンプ |
||
★ヒルまもは永遠に好きなCPの一つであり、アイシールド21は永遠に好きな作品の一つであることをここに宣言させていただきます!!(叫) そして、これからもサイトを続けて行きます!! アイシは不滅です!! (2009/6/14 渡季様/「月夜の契約」) ★一言でしめられるかーーっ!アイシ&ヒルまもを、世界が終わるまでずっとずっとアイシてるっ!! (6/14 そらほしぐり子様/「tail-B」) ★雨の中のラダードリル あのシーンは秀逸です!!アイシールド21の素晴らしさはあそこに詰まっていると思うくらい何度見てもじーんとします。 (6/15 まっぴ様) ★稲垣・村田先生、お疲れ様でした!!素敵な作品を書いて下さりありがとう!!キャラや話の内容、みんなみんな大好きです!!正直、終わらないで!!!もっと先の未来まで見せて!!見飽きないんです!!!(笑) (6/15 苺シロップ様) ★それぞれが、頼りあってずーっと一緒、ではなく、自分だけの足で立ち、成長していくための別れが描かれましたね。 麻黄13中トリオ然り、まもりとセナ(特にまもりちゃん)然り、そしてヒル魔さんとセナ然り。 セナがヒル魔さんに勝ちたいと思い始めたのは、「アメフトの父」である彼を越えようとする、つまりこれも「親離れ」。一方ヒル魔さんにとっても、近くで見ているセナの成長は「夢」であったと思うのです。 そしてアメフトを通じてこれからも、泥門の皆、新しく仲間になった彼らも、より深く結びついていくのだろうなと、眩しい思いでいっぱいになりました。泣いたよ!(T□T) (6/16 ヤメピ) |
||
★私にアメフトを教えてくれてありがとう!! ヒルまもを与えてくれてありがとう!! 最終回「上に乗ってる」だけでも十分楽しめましたw 是非ライスボウル編へ!! (6/16 いずみ様) ★最終回の扉絵を見た瞬間、鳥肌が立ちました。ここ最近じっくりと読み直しなんてしていませんでした。 それでもすぐに分かってしまったあの構図。 寂しさや喪失感を感じて思わず涙しそうになる演出でしたが、最初に感じたのは懐かしさ。 そして次に来たのは「1st down」を、アイシールド21を初めて見たときの興奮です。 最終回の「toutch down」はセナ達の成長と共に、アイシールド21に出会った頃のまだまだ幼かった自分の(ほんのちょっとだけの)成長を実感させてくれる物でした。 実に7年間、稲垣・村田両先生ありがとうございました! (6/16 靴紐様) |
||
★あのセリフ![]() ここは結構皆さん喰いついてたでしょ(〃ノ∇ノ) 脳内にはまだ何パターンかありますが、 とりあえずありそうな痴話喧嘩ww ヒル魔さんは確信犯。 15禁だった!?(゜◇゜;) すっすみませ…;; (ヤメピ) |
||
★稲垣先生、村田先生、7年間という長い時間を休みもせず連載して下さり、本当にお疲れ様でした! そして、ありがとうございました! アメフトを初めて知って、興味をもったり、こんなに大好きになれた漫画はアイシだけです! 一生忘れもしないし、一生愛していきます! この漫画に出会えて、本当に良かったです! (6/17 鰯様) ★私もルール勉強したり、東京ドームに日米戦観に行ったりしましたねー^^ その割にはあんまりちゃんとわかってないけど;; (ヤメピ) ★ひるまさんとまもちゃんがいっしょなところをみれてよかった!!素晴らしい最終回でした。 ほんとうに両先生方ありがとう!! (6/18 asa様) ★2年間に渡って、アイシーを放置していたんですが… 久し振りに漫画を開けて読み返して、 最近再熱してしまったんです! ちょうど、ジャンプを手にとってみたら アイシーのクライマックスCカラーと書いてあり、 勢いで買ってきました! 話は大学なっていて、ビックリしました; 「あぁ、終っちゃうんだ」と思ってしまって悲しくなりました…泣 私は大学の話なんかを稲垣さんや村田さんに書いて欲しいなんて、事を考えたり… 今でもアイシー大好きですv 一番はヒル魔だったり、ヒルまもだったり笑 乱文失礼しました! (6/20 神凪清智様/「夢日記。」) ★最終回にまで妄想材料を振りまいてくれる サービス精神にあふれたアイシが大好きです…! アイシもヒルまもも永久に不滅!です!! おつかれさまでした、そしてありがとう!! Glory On the Eyeshield21ーーー!!!! (6/20 のりちこ様/「アイシー缶」) ★稲垣先生、村田先生、連載お疲れさまでした。 最終話まで楽しく読ませていただきました。 これから先もまだまだ物語は続くぞ、とそう思わせるラストで、 皆の顔が輝いていてそれがうれしくてたまりません。 ヒル魔くんとまもちゃんは同じ大学のようで、それだけで幸せMAX(笑)十分です! これまでもこれからも「アイシールド21」をアイシてます! 私の人生にたくさんの光と萌えをありがとうございました。 (6/21 月篠あおい様/「Maria」) ★もうこの漫画は私の一生ものです!!! 本当にたくさんの感動と楽しさと萌えをアイシールドからは頂きました!! ヒルまも最高 セナ鈴最高 その他カプも本当に最高 デビルバッツ最高 王城最高 ていうかもう全チーム最高 そしてアイシールド21最高!!!!! 本当に素晴らしい漫画でした!是からも私の永遠です。 稲垣先生、村田先生、有り難う御座居ました。 (6/22 pshyche様) |
||
★そう言えば感想に書き忘れましたが、パンサーがMVPだったようだから延長戦はアメリカが制したのかな。 (引き分けの時点で彼に決まってたようだけど、アメリカが負けちゃったらまさかMVPにはできないですよね?) NFL入りおめでとうパンサー! ばあちゃんに楽させてあげられるね! 1年待たずに最高級のマッサージ機を買ってあげられたことでしょう^^ パンサーは作中1番じゃないかと思うくらいのいいヤツだもんね。幸せになってほしいなぁ。 がんばれパンサー!! (ヤメピ) ![]() ★大好きでした、ありがとう!もう、ありがとうしかありません。楽しかった!ずっと好きです、ヒルまも!まだまだ、終われないです。 (7/12 怜様) ★アイシー本当に大好きです! 私は『蛭魔さんに一目ぼれ!』から始まりました。そしてずぶずぶとのめりこみ・・・。 終わってしまったのはさみしいですが、まだまだ大好きです!! (8/2 甲斐様) ★終わっちゃって悲しいな〜´` まだまだ、続いて欲しかった・・・ でも、明日最新巻発売日だから、本屋さんにダッシュするもんね(・ω・´ ヒルまもはわたしの心のオアシスでしたよ。 いや、ホント。ヒルまも的なところを見つけたらニヤニヤしちゃってた。 みんなバラバラになっちゃっても、この2人はやっぱり一緒なんだね! いつまでもお幸せに!! 最後に!! みんな〜、愛してる〜〜〜!! (8/3 ハル様/「星のカケラ」) ★ヒル魔さん大好きです。かっこいい! セナ君もかっこいい!まもりさんも、皆も! 登場人物皆がそれぞれの格好よさを持ったこの作品、大好きです。 この灯をいつまでも灯し続けたいと思います。 (8/9 龍生様/「箱庭の隅で」) ★アイシールド21六年間無休での連載お疲れ様でした!!アイシールド21は私にとって人生で一番の漫画です…!!ヒルまもは本当に幸せを運んでくれるCPだと思います!!ヒルまも…!!愛してます!!本当に両作者様お疲れ様でした!!そして萌えをありがとうございました…!!!! (8/10 さつき。様/「シルク」) ★本誌でアイシールドの最終回を読んだ時は寂しさよりも大団円の結末にホッとしました。 けれどジャンプ最終ページの各作者コメントにて、他作家さんの両先生へのねぎらいのコメント見てを胸がいっぱいになりました。 そして先日発売された最終巻の稲垣先生コメントにて彼らはこれからもアメフトを続けていく、おまけページのデビルバッツは未来へ受け継がれていく、を読んで凄く救われる思いです。原作は終わってしまっても物語の中では勿論、読者の私たちも彼らとアメフトでつながっているのかなと思ってしまいます。 アイシールド21という作品、そしてひるまもに出会えて本当によかったです。 両先生お疲れ様でした!すばらしい作品をありがとうございました。 (10/4 悠様) ★ヒル魔くんお疲れ様でした!!私の長い長い同人生活の最後を飾ってくれたのがあなたで、本当によかったです!!描こうとしてよく見ると、あなたって美形でもイケメンでもない異形の人だったですね。それなのに全身からハンサムオーラ出してて格好良くて、わけわかんなかったです!萌えのままにヒル魔くんを何百枚も描かせていただきました。少しは近いのあったでしょうか。これからも素敵なお兄さんでいてください!! (10/5 原口ユキィー様/「シトロ苑」) ★稲垣・村田両先生、7年間お疲れ様でした。 アイシールド21という作品に出会う事が出来て、本当によかったと心から思っています。 バッツや他校の皆にたくさんの勇気をもらい、前に進む事が出来ました。 引きこもりだった自分がまさかOFF活動をする所まで行くとは…ね… 最後にヒル魔さんとまもりちゃんが一緒にいたのはとてもとても嬉しかったです。 終わってしまうのはとても悲しくて寂しいけれど、これからもずっとずっと大好きです。 たくさんの感動と萌えをありがとうございました! (10/18 夢結麗様/「clears」) ★七年に亘る連載終了お疲れ様でした&どうもありがとうございました。 アイシは私に様々なことを教えてくれました。 何回読んでも、胸が熱くなる特別な漫画です。 これからもずっと大好き! (10/27 mio様/「Diamond15k」) ★まずは稲垣先生、村田先生、7年間本当にお疲れさまでした。 昨今では超希少になってしまった少年マンガらしい少年マンガ。 毎週本当にわくわくしながら読ませていただきました。 素敵な作品を本当にありがとうございます。 アイシーでの二次創作は、はじめてもうすぐ1年程度ですが、 いち読者としてはそれこそ連載当初からずっとずっと大好きでした。 私のなかでは完璧な「少年マンガ」だったからこそ、なかなか萌えに変換できず(とはいえヒルまもは早くくっついちゃいなYO!って思ってました)かなりのスロースタートになってしまいましたが(苦笑) 「何かをはじめるのに遅すぎるなんてことはない」 アイシーが教えてくれた事です。思えばその言葉をきっかけに ええい!っとサイトを立ち上げた気がします(笑)無謀上等! アイシールド21、これからもずっとずっと応援しつづけます! 大好きです! (10/30 メルヘ様/「AME CHERI 2nd」) ★私は漫画については頑固な原作派で、原作以外はほとんど興味がありませんでした。アニメは見ますが、テレビオリジナルとか小説とか、原作から離れたものをおもしろいと思ったことはめったにありませんでした。 なので、同人活動というのも、好きなキャラの絵を描いている程度の認識しかなく、 “二次創作”という言葉を初めて見たときには、“二次元”?そりゃ、紙の上の話ですからねぇ。と、一人納得していたりするレベルでした。(どこかで“三次創作”という言葉を見て、自分の間違いに気がつきました。) ありがとうアイシールド21! なんといっても、ストーリーが実に堅実で、登場人物がとても魅力的でした。 原作一辺倒だった私が、こんなにも原作以外のストーリーに嵌ってしまったのは、アイシールドだけです。 実際、こんな世界があったのかと驚きの連続でした。(ああ思い起こせば2年前…) そして、原作の世界をどんどん広げ、日々癒しを与えてくださる活動を続けられている皆様にも心よりお礼と、今後一層のご発展をお祈りいたします。 (10/31 まっぴ様) ★お久しぶりです。先日ふと思ったのですが、ヒル&ムサは栗田に合わせて泥門に入ったわけでしたよね。 今回ヒル魔さんは学力相応な最京大に行ったけれど、ムサシは、まあ家業を継ぐんだから関係ないっちゃないんだけど、最終学歴が泥門高校になっちゃうわけか…。 神龍寺に試験で入れることが確実なくらい頭良かったんだよね、ムサシ……すいませんいらんこと考えて。 そんなこと気にするムサシじゃないからさ!私が気にしてみただけw(ヤメピ) ★もう、終わったのは去年なのにいまだにアイシー熱が冷めません つーか一年で確実に加速してます/// 本当に両先生方ありがとうございました そしてヒル魔大好きすぎるーー!! (2010/2/24 yo-ka様) ★同感ですっっ(T□T)(ヤメピ) ★蛭魔さん!! あなたは心の兄として尊敬してます!!! ずっとずっと私の心の支えです!!! 連載が終わり、もう新しいあなたの姿を見れないのは悲しいですが、あなたは私の中で生きてます (ついでに私の中でまもねえとLOVELOVEです) (6/20 アメジスト様/「ハイドランジア」) ★さ…参加させていただきます!! アイシーもう終わちゃってますが永遠にアイシてますっ!! 最終話は何度読み返しても色々なところ(ヒル魔さんとまも姉の会話もそうですけど、他校だった人達が色々集まってるとことか、私の好きなコタジュリやルイメグ、棘花その他色々のその後とか)で妄想が止まりません!! アイシー永遠にアイシてるぅうううううう!!! (9/8 たこやき様) ★連載当時、流れで読んでいてなんとなくの話だけは知っていたんですが タッチフット(作中にもありましたから皆さんきっとご存知ですよね!)をやっている友人の影響で初めて一巻から読み直し、アイシー熱が沸き起こっている昨今です!! なんで連載してる頃にちゃんと読んどかなかったんだ自分…!!と過去の自分を叱りつけたい一心です。 毎試合毎試合、読むたび涙が止まりません。高見と桜庭の話は、自分自身の高校時代を投影してしまい涙なしには語れないです。 きっとこんな作品は後にも先にもアイシールドだけだと思います。 そんな作品にとてつもなく遅ればせながらも出逢えて、本当に良かったです!! 蛭まもも知ってはいたんですが、こんなにも原作で匂わせているなんて知りませんでした…!素敵過ぎます、両先生!! 笑 個人的にはコータローとジュリは大学でなんとかなっちゃえと思っています(笑)ジュリは炎馬大進学希望! 今までありがとう、そしてこれからも。 ずっとずっと、愛してる!!!! (2011/11/9 如月様) ★1年以上ぶりの企画ご参加をいただきました。ありがとうございます^^ やっぱり新たに嵌っちゃいました、という方もいらっしゃるのですね!うれしいなぁ。それだけアイシが素晴らしい作品だということでしょう。さあ、いまさらとおっしゃらずに、そこのROM専きめこんでるあなたも!連載当初からのファンで来年でもう10年選手よ(!!自分で書いてびっくりしました。すごいね!)というあなたも! アイシへの愛を叫んでみませんか?(ヤメピ) ★アイシールドへの愛を叫べということでいてもたってもいられなくなって叫びます。 ヒルまもだいすきだぁ〜〜〜!その次にクリフォードが好きだ(笑) ヒルまも意識したのは2巻冒頭でのまも姐とヒル魔の駆け引きみてからだなぁ(早っ)最終的には同じ大学に行ってくれてすごくうれしかった^///^ 最後まで萌えさせてくれるストーリーを稲垣先生マジありがとう!そしてあんなカッコいいヒル魔と美しいまも姐をデザインしてくれた村田先生ありがとうっ! アイシールドは私が自分で集めようと思った初めての漫画です。欲を言うならもうちょっとクリフォードの扱いよくしてほしかったです^q^www他のキャラたちも大好きです。そういえば主人公に魅力を感じた漫画もアイシが初めてだなぁ・・ファンブック2冊目&完全版を一生待ってます!! アイシールド21は永久不滅っ! (11/12 しょうこ様) ★私はOVA化を一生待ってます。動く子ヒルや帝黒、星組、骨折ヒル魔さんが見たいよぅ(血の叫び)!!!(ヤメピ) | ||
[ページのTopに戻る] |
||
<最終回ネタバレ・感想>
ヒル魔VSセナに期待しちゃうアメフトファン。今日の試合は違うんだけどね。 |